また全然そんなこと

ちょっと、いや、かなりボケボケの内容になってきた。
訴求ポイントが定まらない。
電車内で、乗ったり降りたり、行ったり来たり、気の向くままに書くとこうなる荃灣牙醫
移動せずに椅子にずっと座って書くと、もっと落ち着いた良いものが書けるかというと決してそんなことはない。 
かといって、人の出入りが激しいガチャガチャした環境で書いたら濃度が高いものが書けるかというと、これまた全然そんなことはない。
勉強と同じだ。
わたしは勉強が出来ない劣等生だったので、劣等生の気持ちは良くわかる。
というか、優等生の気持ちは全くわからない。
ただ、自分の力が及ばないとわかったら、あっさり諦めて代替えで補てんする。
純正でなくてもよい。少し劣っていてもよい。
ゼロよりは良い。
あちこちの力を集めてきて、自分の出来ないことを成し遂げようとする。
自分自身、本人がしなければならないことはなく、こだわらない。
代わりの人、ものでもよいと考える。
それに、、、事態は変わる。
良いことも悪いことも、いつまでも同じ状態ではない。
無常。

1番でなくても良い。
2番でも良い。代案オッケー。
1番でなければ気が済まない人もいるけれど、それはそれ。
人それぞれ活動假牙
自分が良い道を選べばよい。

だが、一つ、難点がある。
つい最近、ある人に言われた。
わたしはサボりだと。
もっとやれば、もっと出来るのに、やらない。
現状で満足してしまう。
言い得て妙、その人は、ぴたっと、わたしそのものを言い当てた。
わたしの人生そのもの。
努力しなくてもそこそこ備わっているため、努力しない。
自分を磨かない。
わたしは、まさにそれなのだ。
亀に抜かれるウサギではあるが、そもそもウサギではない。
白鳥かも知れないのに、アヒルの中にいるほうがずっと快適。
かといって、ある日、突然、白鳥にはなれない。
努力を放棄しているので、元白鳥で、ちょっと大きいアヒルだ。
ヒルでも白鳥でもない、化け物かも知れない。
ヒルの着ぐるみを着た白鳥?
ヒルの着ぐるみを着た白鳥だと思っているアヒル
白鳥の着ぐるみは元々着ていない聽力問題
ヒル群に属する。
だが、アヒルの中では部外者、白鳥の中でも部外者。
アイデンティティは、アヒルでも白鳥でもなく、行ったり来たり彷徨い、バランスをとりながら二本線で歩んで行く。
逆に言うと、アヒルでもあり白鳥でもある。両方。
なので、両極端で真ん中がない。
振り子のようだ。


ジキルとハイドもそんな感じなんじゃなかろうか。
人を一面的に見ても、片手落ちだ。
表裏一体、短所は長所、光の当たり方で良くも悪くも見える。
これは特別でもなんでもなく、ごく普通によくあることで、皆さんの一般的な日常だと思う。
自覚しているか、していないか、だだそれだけの違いかと考える。
そんな自分が好きか嫌いか、にもよる。
嫌いな場合、認めたくない、認めない。
複雑に何面も何層もあるのが、人間。
そんなめんどくさいことは大嫌いだと無視する人もいる。
それはそれでよい。
色々だ。